diet

階段は無料のジム

fatde123

こんにちは!

エスカレーターより階段が好きなケンです。
今日は階段を使用することが健康に効果的である事をお伝えします。

ねこ吉
ねこ吉

階段使った方がいいのはわかってるけど、今はいいやってなるんだよ

エスカレーターがあるのにわざわざ階段を使うのは面倒です。私も疲れた時はエスカレーターを使います。

ken
ken

エスカレーター快適やぁ〜

今回は、階段なんてほぼ使わない方に、ちょっと階段使ってみるかな、と思ってもらうことが目的です。

階段使うといいことあるよ〜、という囁きですのでさらっとご覧ください!

まず初めに結論です。

階段を使うメリット
  1. 体の6割以上の筋肉がある下半身を鍛えられる
  2. 心拍数を上げられる
  3. 永年無料

それでは解説していきます!

階段を使うメリット

1. 体の6割以上の筋肉がある下半身を鍛えられる

筋トレをしたいと思った時に鍛えるといいのは下半身です。

全身の筋肉の内約6割が下半身にあります。つまりは下半身を鍛えることにより、多くの筋肉を鍛えることができます。

年齢を重ねるとともに筋力は低下していきます。25歳くらいから筋力低下は始まるとか。

そこで階段です!

駅やビル、ショッピングセンターでエスカレーターを使用している方は、階段を利用すれば下半身を鍛えることができます。階段を使う癖を早いうちから習慣付ければ、歳を重ねたときに階段を使ってこなかった同年代と比べ、確実に筋肉量は多いです!

筋肉に負荷をかけて育ててやりましょう!

2. 心拍数を上げられる

社会人になると、息が上がる運動を自主的に行うのは難しいですよね。

ねこ吉
ねこ吉

僕はかけっこ大好き!

心拍数が上がる運動を定期的に行うと健康において良い効果があります。心肺機能の向上、持久力アップ、脂肪燃焼脂肪燃焼の促進、生活習慣病のリスク低減などです。

例えば、階段を2段飛ばしで昇ると想像以上にきつく、息があがります。ですが、そのストレスが長期的に考えれば体にとって良い効果をもたらしてくれます!

3. 永年無料

筋トレジムは会費が掛かりますが、階段は無料です。

もし通勤等で日常的に階段を使える状況であれば、ジムに通うより階段を使用した方が、お金をかけずに筋トレできます。

ジムの会費が月3000円の場合、年36,000円の節約です。

ジムに行けてない、行こうか迷ってるのであれば階段で済ませてみるのはいかがでしょうか?

まとめ

以上、階段をおすすめする理由でした。

階段を使うメリット
  1. 体の6割以上の筋肉がある下半身を鍛えられる
  2. 心拍数を上げられる
  3. 永年無料

最高までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
ken
ken
ロカボで22kg痩せた男
食べるの大好き!だけど理想の体と健康は維持したい!
東京都在住の26歳会社員です。ロカボご飯(高脂質・低炭水化物)と運動で22kg痩せました。
食事の量を減らすだけのダイエットではなく、【ちゃんと食べて】【ちゃんと運動する】ダイエットが長期的には最善の方法だと思っています。
痩せたい!理想の体になりたい!と思う方へ有益な情報をお届けします!
記事URLをコピーしました